2008年12月12日

ニューシティーレジデンスの投資主価値はゼロ?

REIT初の破綻となったニューシティーレジデンス。
その買収に大和証券系ファンドや米系の年金ファンドが名乗りをあげているとのこと。
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK022709220081212

買収金額は約1000億円程度らしいです。
しかし、ニューシティーレジデンスが保有する不動産価格は約2000億円。
それを1000億円で買収とはどういうことでしょうか?

そもそも2000億円はあくまで”鑑定”価格。
もともと親から高値で買っていたこと、下落し続けている不動産価格、買収にともなうもろもろのリスクを考えると1000億円の価値しかない、ということなのでしょう。

ちなみに破綻時の負債総額は1123億円。
民事再生なのである程度の運転資金を確保。
残ったお金を銀行へ返済。
さらに残ったお金を投資法人債購入者へ返済・・・したいところですが、ちょっと足りないかもしれません。
そうなると投資主の投資主価値はゼロ・・・かも。

かよわい個人投資家が買っていたということで、ひょっとすると温情のある判断を裁判官がするかもしれませんが、あまり期待しないほうがいいかもしれません。
posted by ケンタツ at 21:23| Comment(0) | TrackBack(0) | REIT
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/24205965

この記事へのトラックバック