2008年12月09日

政府系金融機関がJ-REITに融資を検討

ビッグニュースがキタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015877891000.html
今年は上場企業の倒産件数が「戦後最大」を更新中。
そのほとんどが不動産関連です。
担保価値の下落により、銀行から借り換え融資を拒まれて、黒字倒産するところも少なくありません。
そこで政府系金融機関の融資が望まれるところなんですが、小泉政権下ですべて民営化してしまいました。
頼みの綱の日本政策投資銀行も今年の10月に民営化。
ニューシティーレジデンスに続くJ−REIT2社目の破綻も秒読みまじかと思われていました。


しかし、J−REITはどこも黒字です。J−REIT各社が保有する不動産価格こそ暴落していますが、資金繰りさえなんとかなれば潰れることはありません。

今日はJ−REITが絶好調ですが、このニュースの影響かもしれません。
というわけで、10万円ほど利益確定して今日は撤退。
posted by ケンタツ at 09:31| Comment(0) | TrackBack(0) | REIT
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/24058223

この記事へのトラックバック